社会福祉法人慈愛会 求人票(新卒採用)
採用対象
職種: (資格取得見込み者) 資格:【必須】看護師 人数:若干名 時期:定期採用(2025年4月1日採用) 配属施設
医療福祉センター聖ヨゼフ園(福岡県三井郡大刀洗町大字山隈) 変更の範囲:法人が定める事業所 受動喫煙防止措置:敷地内全面禁煙 業務内容
看護業務
【重症心身障害児者入所施設での、医療的ケア・健康管理・病院付き添い・生活の支援 等】
医療的ケア: 喀痰吸引・持続吸引・経管栄養・人工呼吸器管理・ネブライザー吸入・
ポジショニング・ADL全介助・バイタルデータのモニタリング など
【変更の範囲:法人が定める業務】変更の範囲:法人が定める業務 雇用形態
正規職員(試用期間3ヶ月:同条件) 契約期間:定めなし(定年60歳 再雇用制度65歳まで適用) 勤務時間
1か月以内の変形労働時間制(1月平均1週40時間以内) ① 9:00〜18:00(休憩時間60分) 夜勤 16:45~翌9:15(仮眠120分+休憩60分)(月3~5回)
※ 時間外労働 月平均0.5時間休日
年間120日 有給休暇:初年度10日(就職日から付与、半日・1h単位での取得も可。計画年休5日を含む。) 給与
初任給 基本給 一律手当 合計額 4大卒 200,000円 ベースアップ手当 8,500円、資格手当11,000円 239,500円 3専門・短大 210,000円 ベースアップ手当 8,500円、資格手当11,000円 229,500円 2専門・短大 200,000円 ベースアップ手当 8,500円、資格手当11,000円 219,500円 【一律支給手当】資格手当:ベースアップ手当 8,500円、資格手当11,000円 【その他手当】通勤手当・住居手当・時間外手当・扶養手当など 【資格手当の併給】社会福祉士等の併給可能な資格を保有の場合支給 昇給:年1回(7月) ※前年度実績(初年度はなし) 賞与:年3回 3.8か月 ※前年度実績(初年度夏季は定額) 就職2年目の想定年収:4,672,000円 (「4大卒(初任給)」、「7月以降昇給」、「賞与 年3.8カ月」、「看護師資格保有」、「通勤手当有」、「住居手当有」「ベースアップ手当」、「扶養手当無」、「夜勤手当4回/月」、「対象期間の人事考課評価B」の場合) ※基本給は、職歴・経験年数に応じて換算があります。 加入保険
健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金保険 福利厚生
退職金制度(福祉医療機構加入)・ソウェルクラブ加入・永年勤続制度・単身職員寮・事業所内保育所・産休、育休取得実績有・パパ育休取得実績有・無料駐車場完備 職員育成
(1)新規採用職員対象研修(法人実施・各施設実施) (2)新任職員サポーター制度 (3)人事考課制度を平成18年度から導入 (4)キャリアパス対応の研修体系を実施 施設見学(説明)・採用試験
(1)施設見学・施設説明 随時対応します。見学希望日の1週間前までに、「医療福祉センター聖ヨゼフ園(福岡県三井郡大刀洗町大字山隈)」へご連絡ください。 【担当職員】医療福祉センター聖ヨゼフ園 看護部長 深水 めぐみ (2)採用試験 【試験期日】随時受付(日程相談に応じます)
※ 必要人材の確保ができた場合、それ以降の採用試験は実施しません。【試験会場】当法人 大刀洗地区施設 【試験内容】(ア)作文(事前提出) (イ)適性検査 (ウ)面接 【受験申込みの流れ】 ① ホームページからエントリー ② 採用試験の日程調整・当法人から正式申込み(応募書類提出)の依頼 ③ 応募書類の提出(詳細は正式申込み依頼時) 【提出先】 社会福祉法人慈愛会 法人事務局 〒830-1226 福岡県三井郡大刀洗町山隈374-1 【提出物】履歴書 ・作文 ・資格証明書(写し) ・成績証明書 ・卒業見込証明書 【採用情報・施設情報はこちらから】 本法人ホームページ 本法人採用情報 施設の様子 【問い合わせ先】 社会福祉法人慈愛会 法人事務局(聖ヨゼフ園内) 電話:0942(77)1393 E-mail:honbu@jiaikai-fuk.or.jp 本法人は、「私たち一人ひとりは愛される者として存在している」、「私たちは利用者一人ひとりを大切な独自の存在として尊重しなければならない」を基本理念としています。